※当サイトのリンクはスポンサーリンク(広告)です。
ふるなび

ふるさと納税 期限

12月31日 ふるさと納税 仕組み

ふるさと納税自体は、年中いつでもできます。

ふるさと納税をする方は、ほぼ全員が税金の控除や還付を考えています。

所得税からの還付や住民税からの控除のためには、確定申告が必要です。そのためには、毎年1月1日から12月31日までに寄付した寄付金の合計額が確定申告の対象になります。

なので、ふるさと納税の期限は毎年12月31日と言えます。

12月31日までに寄付金が決済されていることが必要で、申し込んだだけではダメなんです。

決済とは、銀行振込みなら、自治体の口座に入金していることです。

クレジットカード決済は、通常は即時処理されますが、場合によっては受け取り側の承認が必要な場合があるため、これも余裕を持って行いたいですね。

ワンストップ特例の場合も同様に、12月31日に決済された寄付までが対象になります。

ワンストップ特例の場合は、寄付したのちにワンストップ特例申請書を自治体に郵送して、寄付した翌年1月10日までに自治体に到着していることが条件です。

もしも決済が1月になってしまったら、1年後の確定申告になります。ワンストップ特例申請を出しても、反映されるのは1年後になります。

【まとめ】

税金の控除のためには、12月31日までの寄付と決済が期限です。

過去の寄付の履歴を見たり、寄付の際に住所を入力しなくても良かったり、マイページで管理できる無料会員登録が便利です。

⇒ さとふる 無料会員登録

⇒ ふるなび 無料会員登録

 

***スポンサーリンク***

すてきな返礼品をもらって、地域に貢献できて、地域もあなたも喜ぶ「ふるさと納税」をもっとよく知りたい方は、こちらの総合サイトをご覧ください。提携している市町村の数が多い順です。

1.楽天ふるさと納税

楽天市場

提携自治体は1632自治体
(2023年11月現在 公式サイトより)
特産品から家電製品まで返礼品の種類が多いです。
迷ったら返礼品ランキング情報で選ぶと良いかも。
楽天ポイントが使えます。
寄付の上限が詳細に確認できます。
ワンストップ特例や確定申告のことも詳しく出ています。

楽天ふるさと納税はこちらから

2.さとふる

さとふる

提携自治体が多いさとふるです。
登録自治体数は1315自治体
(2023年11月現在 公式サイトより)
特産品などの返礼品の種類が多いのが特徴です。
さとふるは一番人気といえるでしょう。
ワンストップ特例や確定申告のことも詳しく出ています。

「さとふる」でふるさと納税はこちらから

3.ふるなび

 

提携自治体が急増してきました。
登録自治体数は1200以上
(2023年11月現在 公式サイトには非公表です)
高額な返礼品が充実しています。
高額寄付の方はこちらで返礼品を探すといいと思います。
こちらもワンストップや確定申告のことは詳しく出ています。

「ふるなび」ふるさと納税はこちらから

 

ふるさと納税 仕組み
supervientをフォローする
ふるさと納税 2024

コメント

タイトルとURLをコピーしました