※当サイトのリンクはスポンサーリンク(広告)です。
ふるなび

ふるさと納税ランキング 2023年8月総務省発表

2022年ふるさと納税ランキング ふるさと納税 仕組み

ふるさと納税に関する現況調査結果(令和5年度実施)について、令和5年(2023年)8月1日 総務省自治税務局市町村税課により公表された資料です。

2022年(令和4年)のふるさと納税受け入れ額は、9654.1億円と、前年より16%も伸びて過去最高となっています。

受け入れ額推移

2022年(1月から12月)のふるさと納税の件数は、全国でおよそ5,184万件、総額は9,654億円で、ともに前年度の16%増となっています。

返礼品の金額が見直され、寄附額の30%までとされた令和元年(2019年)が一時現象したものの、それ以外は制度創設以来増え続け、総額も新制度となった3年前から再び伸び続けています。

あいかわらず、ふるさと納税の人気は高いですね。

寄付を受けた額の多い市町村ランキングは次のようになっています。

1位 宮崎県 都城市 195億円 100万件
2位 北海道 紋別市 194億円 128万件
3位 北海道 根室市 176億円 138万件
4位 北海道 白糠町 148億円  92万件
5位 大阪府 泉佐野市 137億円 92万件
6位 佐賀県 上峰町 108億円 89万件
7位 京都府 京都市 95億円   16万件
8位 福岡県 飯塚市 90億円   78万件
9位 山梨県 富士吉田市 88億円 34万件
10位 福井県 敦賀市 87億円 50万件

1位の宮崎県都城市は、肉と焼酎を返礼品の柱としています。

以下
11位 静岡県 焼津市 75億円 47万件
12位 北海道 別海町 69億円 47万件
13位 兵庫県 加西市 63億円 16万件
14位 愛知県 名古屋市 63億円 11万件
15位 鹿児島県 志布志市 62億円 27万件
16位 茨城県 境町 59億円  37万件
17位 宮崎県 宮崎市 56億円 33万件
18位 茨城県 守谷市 55億円  26万件
19位 千葉県 勝浦市 55億円  43万件
20位 新潟県 燕市 54億円  16万件
と続いています。

寄付額の大きいところは魅力的な返礼品が多かったということでしょう。寄付先を選ぶ際の参考にしてはいかがでしょうか。

***スポンサーリンク***

すてきな返礼品をもらって、地域に貢献できて、地域もあなたも喜ぶ「ふるさと納税」をもっとよく知りたい方は、こちらの総合サイトをご覧ください。提携している市町村の数が多い順です。

1.楽天ふるさと納税

楽天市場

提携自治体は1632自治体
(2023年11月現在 公式サイトより)
特産品から家電製品まで返礼品の種類が多いです。
迷ったら返礼品ランキング情報で選ぶと良いかも。
楽天ポイントが使えます。
寄付の上限が詳細に確認できます。
ワンストップ特例や確定申告のことも詳しく出ています。

楽天ふるさと納税はこちらから

2.さとふる

さとふる

提携自治体が多いさとふるです。
登録自治体数は1315自治体
(2023年11月現在 公式サイトより)
特産品などの返礼品の種類が多いのが特徴です。
さとふるは一番人気といえるでしょう。
ワンストップ特例や確定申告のことも詳しく出ています。

「さとふる」でふるさと納税はこちらから

3.ふるなび

 

提携自治体が急増してきました。
登録自治体数は1200以上
(2023年11月現在 公式サイトには非公表です)
高額な返礼品が充実しています。
高額寄付の方はこちらで返礼品を探すといいと思います。
こちらもワンストップや確定申告のことは詳しく出ています。

「ふるなび」ふるさと納税はこちらから

 

ふるさと納税 仕組み
supervientをフォローする
ふるさと納税 2024

コメント

タイトルとURLをコピーしました